元旦に書いていたのにさっぱりだ。
正月のうちになんとか。
まずは去年
1.生き残る。 ⇒ OK
2.不動産稼働率87%⇒ うーんちょっと厳しかった
3.物件の塗装工事4棟以上の実施。 ⇒ OK完了した
4.不動産資産入れ替え、新築もしくは中古購入 ⇒ 購入とリフォームOK
5.うそと方便はうまく使い、でもつまらん嘘はつかない、自分に自信をもとう。⇒ まあまあOK
6.妻との新生活を仲良く過ごすためにいろいろな作業をする。⇒ あるていどOK薪ストーブなど
7.DIYは効率を良くする。集中力をつける⇒ これはちょっと。そろそろあきらめることが必要だな。
8.テクニカル合格、およびクラウン受験⇒ 残念
9.自転車2,000km乗る。ヒルクライムレース二回。⇒ うーん400km、レースゼロ
10.建物の勉強は、本4冊/年 ⇒ 2冊ぐらいだなあ、半分
11.オフ会2回/年 ⇒ あら、一回だ。
12.日本経済の勉強、本3冊/年 セミナー年に1回 ⇒ やってないなあ。
13.世界経済の勉強 本2冊/年。⇒ テレビでだいぶ代用した。
14.安全運転無事故継続、変な運転されてもかっとなるのをやめましょう。⇒ かっとはしなかった。
15.この記事を年に6回見直す。 ⇒ 4回は見た。
ということで、
ばっちり 5点
まあまあ 6点
あれまあ 4点
よしとしよう。
今年はこれだ。
1.生き残る。
2.不動産稼働率87%
3.物件の外壁工事1棟の実施。
4.不動産資産増加、新築もしくは中古購入
5.海外旅行しよう、二人で。
6.DIYは考えよう、自分でやるのを継続するかやめるか。
7.テクニカル合格、およびクラウン受験
8.自転車1,000km乗る。ヒルクライムレースやイベント二回。
9.建物の勉強は、本4冊/年
10.オフ会2回/年
11.日本経済の勉強、本3冊/年 セミナー年に1回
12.世界経済の勉強 本2冊/年。
13.読書はなんつうか、色んなジャンルで。
14.安全運転無事故継続、変な運転されてもかっとなるのをやめましょう。
15.この記事を年に6回見直す。
ぜんぶ出来ました。ありがとうございます。
2017年01月16日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック