もともと、インタフォンのスイッチと部屋番号表示と、名前を書くところが一緒になったダイワの専用品だったのかなあ?
そこについていたテプラだが、インタフォンと一緒のときはそれほどおかしくなかったのだ。
ところが、数年前にモニタ付きインタフォンに変えたときに、この部屋番号表示をテプラのままドアに張りなおした。

ということで、いまいちというよりかなりしょぼい
ずっと気になっていたのだが、ひさしぶりにセミナー音声などを聞いてみたら、ネットで注文したと言っていた。
なので、買ってみた。
でも、しばらく交換しにいけなかった。
で、念願かなってこうなった。

いやー長かったなあ。